インフルエンザワクチンのご案内
インフルエンザワクチン
はじめに ~インフルエンザワクチンとは~
- インフルエンザワクチンは、インフルエンザによる重篤な合併症や死亡を予防するためのワクチンです。
- 重症化を予防することがインフルエンザワクチンの役割です。
- 特に高齢者や基礎疾患(心臓・肺・腎臓などの病気)がある方は重症化しやすいので、ワクチン接種をおすすめします。
- なお、インフルエンザワクチンでは、「かぜ」や「肺炎」を予防することはできません。
- ワクチン接種の効果(免疫)ができるまでに約2週間かかります。
- インフルエンザワクチンは、流行シーズン前(秋から初冬にかけて)にご提供しています。
インフルエンザワクチンに関する注意事項
- インフルエンザワクチンを他のワクチンと同時に接種することは可能です。ただし、その場合には医師に相談して、確認を取るようにしてください。
- 接種後30分以内に、まれに急な副反応が起こる場合があります。
- ワクチン接種後に、注射部位の腫れ、痛み、ときに軽い熱がみられることがあります。日常生活に差し支えるほどのものではありません。1~2日で消失します。
- 当日、入浴できますが、注射部位をゴシゴシこするのは、ご遠慮ください。
値段
4,100円 (税込)
予約について
- 予約開始は、10月18日からです。
- 接種開始は、11月1日からです。
- 予約は、インターネット経由(Web予約)のみ受け付けています。
Web予約について
過去に当院人間ドックもしくはインフルエンザワクチン接種を、「個人申込」されたことがある方
申込されたときの、IDとパスワードのご利用が可能です。
それ以外の方
「Web予約」ボタンをクリックした後、「初めてご利用の方」からIDの登録をお願いします。
※ | 過去に当院にて、法人契約を通して人間ドックを受診された方も、インフルエンザワクチンのご予約は別IDを取得してください。 法人契約時に作成したIDを、インフルエンザワクチンのID登録にご利用いただくこともできます。 重複しても構いません。 |
---|
ログイン後、コース一覧の一番下に「インフルエンザ予防接種」コースがございます。
Web予約はこちら(10月18日よりコースが開きます)。
※18歳未満の方は保護者同伴での接種となります。
ご同伴いただけない場合はお断りさせていただきます。